×××× IN MY HEAD

筒井です。夢はお笑い芸人のままです。

10万回再生/日

今の会社にお別れを告げるカウントダウンをこっそり始めました。どうやら残り営業日数は53日とのことで、逆算して自分が何を残せるのかをいそいそと準備しております。

 

 

何しようかな、俺。

 

 

30歳無職の2〜3ヶ月なんてあっという間で、ただひたすら河川敷で行われている少年野球を眺めたり、千葉にいるばあちゃんに会ったり、茂原の友達だけじゃなく、この機会を逃したら二度と会えないような友達(大阪とか新潟にいるようなデジタル経由の友人)にも会って朝まで飲んだり、区切りをつけてから転職活動をする。転職活動?やめました。全部終わってからにしようや。焦らない焦らない。

 

 

なんか辞める話したらボーナス10万くらいしか貰えないみたいな噂あるけど、果たしてどうか。さすがに10万じゃガールズバーで終わっちゃうよ。ねえ?

 

 

あとはダイエットをしようかな。なんか本気でやるのは面白そうだし。どうやら顔が変わるのは4キロ落としてかららしい。1キロ落とすのも難しいとか言うけれど、根性でイケると思っている俺が甘かったのか、果たして根性論がホンモノかを実験しよう。7キロくらいイケるだろ。

 

 

 

ねえ、改めてどうしたいんだろうね。

と俺が不意に俺に問うのよな。なんか偶に不安にさせてくんのよ。

 

ただ何となく20代を終えてしまったかなあ。この会社にいることをたくさんの人に褒めて貰いながら、辛いなら辞めた方がいいと言われたね。着々とデカくなる売上規模とプレッシャーに、死ぬ気で自分を鼓舞してたね。形には無い誇れる何かがあるね、これが自負ってヤツか。誰も知らない苦労をしてきたことを認めてあげたい。気づけば働くことが生きる意味になってしまっていたね。当たり前に土日もSlackを開いたり、メールをチェックするようになったね。それでよかったのかな。巷で言われるような「この先どういう生き方をしたいかを決める」が正しくても、それは俺に合ってるのかな。そんな高尚な生き方じゃなくて、明日どうしたら楽しいかを80年考えていきたいな。今までもそう、これからもそう。53営業日後もきっとそう。難しいことにも目を逸らさず、でも見失わず生きていこうね。引き続きブログを書きながら、選択肢があることにワクワクしながら、自惚れて残りの日々を過ごそうよ。