×××× IN MY HEAD

筒井です。夢はお笑い芸人のままです。

まあそんなもんみたいなアレ

 

友人に映画を勧められて「まあそんなもんみたいなアレなのか」と無意識にラインを返していたけど、あまりに抽象的で後から読み返して面白くなった。

 

「それでいい」「まあそんなもん」「ほどよい」「こんなもん」「ほどほど」みたいな気持ちって大事よな。

 

 

 

 

SUPER HAPPY FOREVERって映画を勧められている。11月頭までやっていたらいいのだけれど、少し休みがないな。苦手なんだよな、好きなのに。音楽も一緒。なんかすげえ真正面から正拳突きみたいなのを喰らう曲とか本ってあるじゃん。たまに出すくるりのやばい曲とかもそう。なんか心を貫通して空白にしてくる一撃があったりして、それを夢想して、噛み砕いて、飲み込んで、生きて行こうって思える対空白のキャパが心にも必要というかさ。なんかもっと簡単に言うと、そうだな。物思いに耽るキャパシティが必要なんだよな。そう。突き抜かれた心を感じるの余裕が無いと、おかしくなりそうになるんよな。そういう余裕がなくなって、俺は音楽も本も映画も離れてきてるのかな。

 

 

話は変わるけれど、生き方の余裕ってのはさ、歩き方に出るよね。