読みたくない本を読まなきゃいけないのは
時間の無駄ランキングの中でも
なかなか上位に躍り出てくるレベルだと思う。
やらなきゃいけないことをしてるから、
無駄。ではないんだろうけども………。
最近、我が家の家電が壊れます。
我が家は前から、一つ壊れると連鎖する家で
今回はエアコン
→プリンタ
→電話
→ネットのモデム
と四連続キルを喰らいました。
我が家はエアコンが天井に内蔵?されてて
(なんか穴が空いてるの、天井に)
リビングで一括で管理してるから
壊れたらもう全部屋が使えなくなって
まあ、暑い、暑い、暑い。
修理は平日のみですってスタンスで、業者が。
親父は「不便じゃねーかよ!なあ!?」
みたいに言ってたけど
ああ、これも便利に慣れすぎてる
ってやつなのかなとか思うと
まあ平日まで待つか。って気になりました。
カスタマーセンターが平日の10〜19時だとか
サポートが平日のみだとか
むしろ24時間コールセンターに繋がるなんてことが、おかしいような気がした休日でした。
おやすみなさい。