×××× IN MY HEAD

筒井です。夢はお笑い芸人のままです。

トーキョー炎上

 

気づけばもう社会人として5年目に突入していた。

 

 

 先週、初めて自分のチームの後輩くんが案件を炎上させた。案件と共に客も烈火の如くキレていた。それはそれは大層お怒りでございまして、後輩くんとは話にならないから筒井を出せというご指名(場"外"指名)までいただき、5/26(火)14:00よりパソコンの前で後輩と二人でカメラを眺めながら、担当者たちがWEB会議に入ってくるのを待った。怒られるとわかっていてその場に出席し、責任を一身に背負うというのは、自分が偉いからではなく、単純に責任を取るという年齢になったからだろう。いいのか悪いのか、ここ最近肝が座ってきたせいか、少し楽しみだった。

 

 

 思えば前の職場ではクーポン券の印刷5,000枚を15,000枚発注して大変なことになった記憶がある。笑えるほどの話ではないけれど、僕は当時中国人観光客向けの広告代理店に所属しており、主に化粧品、製薬メーカーや商業施設の担当をしていた。

 

 

 その炎上した企画は『銀座の某百貨店で記念セールを開催!複合的なPR施策内の一つとして路上にて百貨店で使えるクーポン券の配布』という提案が入っていた。信じられないくらいの金額でPRを実施して社内も程々にワーワーと盛り上がったが、最後の最後に詰めが甘く、完全に発注ミスをした。

 

 

 銀座とは言え、1週間で中国人に路上でクーポン券15,000枚を派遣の人が配るなんてのは相当無理があった。思い返せば結構笑える。死ぬほど大量の段ボールが会社に届いていたからね。ミスをした上に当日のディレクションも僕は初めてということで(そもそも配布業者のアテンドなんて素人中の素人)配布エリア外などに配布担当(派遣業者の人?)が入ってしまい、百貨店丸ごと警察から指摘されるというポンコツ役満を食らった。ダブル役満。というか当時の派遣スタッフさん、エルメスの前でクーポン券なんか配るなよ。場所的にアウトってわかるだろ。と今思う。勿論、全ての責任はセールス・ディレクション担当の僕に降ってきた。当日の午後一番頃、社用携帯がひたすらに鳴っていたのを思い出します。

 

 

 結局事態は事業部長がひたすらに僕を庇い、何を言うわけでもなく一緒に経緯報告書を書き、当日は夜中の3時頃までオフィスに残った。謝罪にも同行してくれた。ミスに対してアレコレ言うわけでもなく、頭を下げ、即対処をする。あれは「大人」でありドラマに出てくるような「いい上司」そのものだった。美談でも何でも無いけれど、夜中の3時頃に「まだ書けねえのかよ!」と過去に自分が書いた30枚くらいの顛末書を見せびらかしながら、今回のはまだ序の口と笑ってくれていた。

 

 

 どうやら過去に顧客の情報数千件を流出しかけたことがあったらしく、社会的に抹殺される死線を乗り越えてきた人は余裕が違った。その上司は一部の人からも未だに『鬼軍曹』という渾名がついている。「売れる営業こそ正義」という考え方だけを具現化したような人だった故、軍曹と呼ばれているらしい。

 

 

 結局僕はあまり良くない辞め方をしても、尚未だに飲みに行くし、いつの間にかその人は分社化して社長になっている。相変わらず懐が異常に広い。めちゃくちゃ厳しい面もあったけれど、二年目の部下を何も言わずに庇える度量や、謝罪の際も淡々としている姿勢を見ていれば社長になっているのも当然と言えば当然だろう。

 

 

 そんな『鬼軍曹』の口癖は「勉強だな!」

 

 数千万のコンペに負けても「勉強だな!」発注ミスをして顛末書を3時まで書いても「勉強だな!」接待で飲みすぎてお客に迷惑をかけたときも「勉強だな!」ただただ若いから、そう言うしかなかったのだろうけれど、確かに勉強だった。うん、勉強だな!

 

 

 

 まさに今日「勉強」の成果を発揮する時がきた。だからちょっとワクワクした。大炎上している客に対しての態度、理路整然という言葉が正しいのかは知らないけれど、淡々と謝罪と今後の体制の話を進め、決して弊社だけのミスではなく確認不足はお互いという認識をじわじわと抱かせる。謝罪代理人としては最高の結果に終わり、なんだかよくわからないけれど追加発注まで貰って話は終わった。ちゃんちゃんって感じよ。

 

 

 後輩くんは打ち合わせ資料を送った時間も知っているから、きっと僕が昨日の夜中3時頃までダラダラ作っていたのもわかっているし、打ち合わせ終わりもしばらく僕に謝りっぱなしだった。もはや僕がここでキメる言葉は前職の上司「鬼軍曹」の口癖でしかなく、きっと後輩くんが数年後、新たな後輩くん2に対して「勉強だな!」と言う日がくるのでしょう。

 

 

 

 常々考えてはいるものの、身内や仲間に怒るのはよくない。実行できているかというと、難しいかもしれない。

 

 

 でも出来る限り平和でいたいし、その方がいつか良好?なサイクルを生む気がする。怒った方がいいと判断する人も世の中に結構いるけれど、怒りほど負の感情はない。ましてや仕事の中なら尚更。そりゃ内容にもよるけれど、仕事上の誰かのミスなんて取り返す程の生産力を身につけようと、今日思いました。

 

 

 

そんなわけで、今日も明日も楽しく社畜です。

 

 

 

 

勉強だな!!!!!!!!!!